【再】実家暮らし始めました!!

しばらく実家を離れていましたが、この度【再】実家暮らしをスタートしました!今までは見えていなかった事、親の加齢や老後の事で悩む毎日。←あと、自分の再就職先についても。。。田舎実家暮らしの小さな気付き、不安や発見を綴っていきたいと思います*^^*

【行事】ホワイトデーの攻防。

こんにちは、おでめです(◉_◉)

 

今日は、先日のバレンタインデーのお話に続き、
ホワイトデーのお話です。

odeme-jikkakurashi.hatenablog.com

 

私、この日は好きです^_^

主体が自分でないところが、最高です♪♪

静かな張り合いも、醍醐味です!!

 

このホワイトデーのお返しも、
タイプ別に分かれていまして…

 

① 部署内とかで取りまとめる、『男子一同』渡しスタイル。

② 個々に渡します!スタイル。

③ 一切お返しなんてしません!スタイル。


③の勝手にあげられたんだから、お返し一切しないよ。
という、我が道タイプは、考え方は間違っていないのですが、

間違えなく、女子人気票は失います。

 

場合によっては、これからの仕事に、

影響が…なんてことも!

 

今までこれをした人は、
私の経験上は、中高年ドクターだけでした^_^

⇒若い先生がこれやっちゃうと…大変かもです^_^

 

あ、30人の看護師に対して、『4個入りチョコ』×1箱

なんてドクターもいたなぁ…^_^

 

お返しって、センスが出ますよね!

 

全く気にしない男性もいれば、
凝ったお返しをして下さる方も。

 

やっぱり、「センスいい人」って思われたい!!

 

私もこういうタイプなので、分かるのですが、

ここでひと手間を惜しむことで、

1年間、もしくはずっと「センスない」レッテル

貼られるなんて嫌です-_-

 

事務員さんの目、結構肥えてます。

 

特に都内の派遣社員さんは、様々な大手を経験されている方も

多いので、「あの会社は〇〇だった」となっちゃう事も…

 

話は戻りますが…

 

①の場合、大抵幹事的な人が、購入。
ただ、すっかり買い忘れている率が高く、
急いで昼休憩や営業帰りに買ってくる、

そんな人を、よく目にしました^_^


どこのデパートでもお見かけする贈答品のチョコを、

大箱で購入するパターンが多い印象です。


ただ、抜かりのないおしゃれ男子は、
きちんと数週間前から検討し、
取り寄せたり、予約しているパターンも!

 

『超高級チョコ』とかではなく、わざと、
ちょっと郊外で人気的な、こだわりチョコや、
話題のお菓子を取り寄せ、配ってくれるパターン。

 ⇒これは、同世代くらいの、早め出世男子に多い印象^_^

※あくまで、おでめ。談

 

これは、聞いたお話なのですが、

都内某超有名企業のホワイトデーは…

 

男性社員1人1人が、それぞれお返しをされるそうで、
例えば、ジェラートピケの小物を、

いくつかセットにして渡されていたとか…

 

↓↓『gelato pique/ジェラートピケ

コチラのサイトでも販売されているようです^_^

 

1人1人に渡すとなると、結構な出費です!

さすが…。

⇒ちなみにこれも噂なのですが…

こちらの某超有名企業は、イケメンが多い事でも有名とか♪

 

年上上司の方、多分。この行事、
苦手な方が多いのではないかと…

 

よく分からないので、「とにかくかわいいものを!」と、
動物柄の何かしらをいただく事が、多かったように思います。

 

人に喜ばれるものって、難しいですよね*_*

 

さぁ、そこで登場するのが、奥様です!!

 

そう、冒頭の張り合いは、
奥様同士の張り合いの事です^_^

 

奥様がセレクトし、当日、
旦那さんが渡すのですが…

 

相手は目の肥えた、女性社員。

 

もし、ここで失敗したら、
奥様の評価が、だた下がりです。

 

もし、安っぽい品だったら、
ありきたりな品だったら、

「〇〇課長の方が良かったね!」
なんて言われようものなら、大変です!!


ということで・・・
大抵の場合は、超高級チョコを頂きます。

 

もちろん、大箱ではなく、
1人1人、箱でいただきます。


部署の規模にもよりますが、数万円の出費。
でも、支払う価値があるんです。

 

この数万円をケチったばかりに、
プライドを傷つけられるなんて、

あってはならない事なんです!!

 

・・・チョコ1個で、結構ドラマありますよね^_^

 

率直な感想は、「止めめちゃえばいいのに…」ですが、
行事って、単調な毎日のスパイスになるので、

結構好きだったりします^_^

 

あ、いただく側のマナーですが、

もちろんどのようなお返しであれ、

満面の笑みで、『ありがとうございます♪』

…感想は、その後、女子同士で…^_^

 

もし、お父様が悩まれていたら、ぜひ、
奥様、娘さん、助けてあげてください^_^

 

↓↓こちら、店舗も多く購入しやすく、

いただく側の評判も良く、win-win的印象です♪

みなさまに好かれる、お味や包装、

種類豊富で、予算に合わせ易いのではないかと^_^

 

みなさまは、いかがですか??

 

※注意:本記事は、おでめ。の個人的体験談・感想が、

多く盛り込まれていますので、『こんなのもあるのね!』

くらいの軽いお気持ちで、ご覧いただけますと幸いです。

 

❀ご意見やご感想、こんな方法あるよ!的なメッセージもぜひ❀
お問い合わせフォーム↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfezL1Y7OgSa1WlYY8MrNC9Wf70QzAUtU4OvW1Rab6RDOj4dQ/viewform?usp=sf_link

 

おでめ(◉_◉)

【パソコン】保存は大切。

こんにちは、おでめです(◉_◉)

 

ブログの記事、3つ分くらいが、
消えてしまいました。

 

PCが突然シャットダウン⇒再起動になり、
全て消えました*_*

 

私、なぜか【メモ帳】が好きで、
一旦下書きをしてから、はてなブログにページで、
書き直すのですが…

 

地味にショックです-_-

 

そして、【メモ帳】には、
自動保存機能がない事を知りました。

 

wordとかは自動的に保存してくれてるので、
うっかり甘えていました。。。

 

サイトで、なんとか復旧出来ないかと、

調べてみたのですが…

 

『ちゃんと保存しないのがいけない』と書いてあり、

全く、その通りだと反省-_-

 

いつも思うのですが、保存なんて、

たった1回クリックすればいいだけなのに、

なんか面倒になっちゃうんですよね…

 

・・・1クリックも面倒って…

自分のたるみ具合を再確認しました*_*

 

みなさま、【メモ帳】を使う際は、
こまめに保存した方が、よいですよ!!

⇒あ、ご存知ですか??^_^


ちなみに、ブログの記事だけでなく、
日々のメモ、例えば…

【日用品ないですよ!】リスト
・ハンドソープ
ティッシュペーパー

とかも書いていたのが消えて、
地味に、そちらも困り中です。

 

・・ち、小さい。
この程度で済んでよかったです^_^

 

保存は忘れずに!!

 

❀ご意見やご感想、こんな方法あるよ!的なメッセージもぜひ❀
お問い合わせフォーム↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfezL1Y7OgSa1WlYY8MrNC9Wf70QzAUtU4OvW1Rab6RDOj4dQ/viewform?usp=sf_link

 

おでめ(◉_◉)

【行事】バレンタインデーの憂鬱。

こんにちは、おでめです(◉_◉)

 

学生時代はそれなりに楽しかったのに、

 

社会人になり、若干この行事が苦手です。

 

2月に入ったので、この話題を。。。

『バレンタインデー』です^_^

 

みなさま、いかがですか??

 

冒頭でも書きましたが、

学生時代には手作りをしたり、

好きな人に渡してみたり、

はたまた、告白する友人のお手伝いをしてみたり…

 

そんな時代もあったのですが、

社会人になり、一気に『面倒』という感情が、

ドラフト1位に浮上してきてから、

ちょっとばかり、苦手です^_^

 

みなさまの会社では、

どのようにされていますか??

 

私が何社か働いた経験によると、

① 部署内とかで取りまとめる、『女子一同』渡しスタイル。

②個々に任せます!スタイル。

③全く触れない。むしろ、暗黙的にしない。スタイル。

 

私は、断然①が好きです。

部署には、大抵姉御的な方がいてくださるので、

その方に全て一任しておけば、もう安心。

 

自分は、時間も労力も使わずに済みます。

⇒表現がストレート過ぎますが、本心です。

なにより、自分のセンスを問われずに済むのが、

助かります!

⇒『センス』、とっても大切なんです!!!

 

このように、私は終始やる気のないスタイルで、

むしろ『おまとめ役、感謝です!!』だったのですが…

 

そこは女子の集まり、色々面白いです^_^

 

「なんか、あのチョコ安っぽくない??」とか、

絶対に自分は面倒な役やらないのに、

文句はめちゃいう人がいたり…

 

「お願いだから、私を巻き込まんでくれ。」と、

思っていました^_^

 

女子同士って、ささやかな大変さが多くって、

うっかり同調しようものなら、痛い目を見る可能性が!

 

私は『薄ら笑いを浮かべる』という、

最悪の方法で、対処していました。

⇒しだいに、こういう論争には巻き込まれなくなりますが、

「不思議な人」というレッテルも、同時に貼られます。

誰もマネしようとは思わないと思いますが…要注意です^_^

 

脱線しますが、その『薄ら笑い』には理由があって、

看護師の時に「同意も反対もしない」と習ったことがあって、

でも、仏頂面では申し訳ないので、ほんのり笑ったら、

自分でも驚くほど、薄気味悪い表情になっていました。

 

えっと、なんだっけ…

あ!バレンタインだ!!

 

そうなんです。

大抵、揉めるんです。

色々と。

 

すごく小さなことで、

大きく揉めるんです。

 

その揉めるのを防ぎたいという事で、

③のようなスタイルが出来たのだと思います。

 

でも、この③も、要注意です!

 

ある会社の支店のオープニングスタッフとして、

働いていた時の事。

 

初めてのバレンタインシーズン。前例がなく、

私は総務っぽい役割をしていたので、念のため、

「バレンタインどうします??」と、

女性の上司に相談しました。

 

「えー。いいよ。何にもしなくって。」と言われたので、

私は内心ほっとして、もうすっかりその行事を忘れていました。

 

当日、他のスタッフさんから、

「○○さん、自分のお気に入りの人にだけ、

手作りのお菓子渡してます。」と。

 

そう、その○○さんって、私が相談した上司なんですけど、

ちゃっかりお気に入りの男性スタッフと、支店長の男性に、

お菓子お渡ししてたみたいで…

 

会社全体でやればよかった的空気が流れ、

後々、他スタッフの「あなた気が利かないわね。」視線が、

ちょっと痛かった記憶があります…*_*

 

そこで「私、相談したんだよ!」とか言うと、

間違いなく『火に油』状態になるので、

言わなかったのですが・・・

 

業務と関係ない所で結構気を遣い、

ひどく、バカバカしくなった経験があります。

 

でも、どっちの意見も分からなくないので困ります^_^

自分がどっちの立場になるかで、意見なんてすぐ、

変わるところが、またややこしくって面白いです。

 

そんなこんなで、年齢を重ねていくにつれ、

この行事が苦手になってきました^_^

 

でも、この時期はデザインの凝ったチョコが、

たくさん店頭に並べられているので、

見るだけでも、ウキウキしています♪

 

私、ホットチョコレートマニア(予備軍)なので、

チョコに目がありません。

 

日頃は勇気の出ない高級チョコを、

自分へのご褒美に、購入しています^_^

 

実家の父にも毎年、送っていました。

↓↓去年は、こちらのチョコにしました♪♪♪

https://www.bouillet.jp/

 

追記:

自分でも「誰も興味ないだろうなぁ…」と、

思いながら書きますが、、、

 

私が、初めて異性へのプレゼントに購入したのが、

↓↓こちらのチョコレートでした。

 

学生だった当時、それこそ、

『清水の舞台から飛び降りる』

覚悟で買いました^_^

 

あ、近日、この流れで、

ホワイトデーのお話を書きますので、

良かったら読んでください^_^

⇒こっちのイベントも、大変です!

 

❀ご意見やご感想、こんな方法あるよ!的なメッセージもぜひ❀
お問い合わせフォーム↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfezL1Y7OgSa1WlYY8MrNC9Wf70QzAUtU4OvW1Rab6RDOj4dQ/viewform?usp=sf_link

 

おでめ(◉_◉) 

【暮らし】今、実家で流行っているもの。

こんにちは、おでめです(◉_◉)

 

今、実家で流行っているもの。

コチラです↓↓

f:id:Odeme_emedO:20190129135913j:plain

 

なにか、分かりますでしょうか??

 

私も、正式名称が不明なのですが
『結露ワイパー』です^_^

 

我が家に、4本くらいあります!

 

↓↓このタイプの『結露取り』も魅力的☆

しっかり水分、吸い取れそうです!


 

 

『何処で使うのか??』なのですが、
◉お風呂場

⇒ 壁や床の水滴をこれで根こそぎ取ります。

◉窓

⇒ 結露を取ります。

◉洗車

⇒ タオルで拭く前に、これで水分を落としています。
※注意:傷がつく可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

です^_^

 

 

このひと手間で、乾燥の時間が、

格段に早まります!!

 

 洗車は特に分かりやすいので、ぜひ!
タオルのびちょびちょ感が、全然違います♪♪

 

そして何より、結構楽しいです^_^
なんだか、すっとします。
※注意:あくまでおでめ。談

 

冬は、水分を取る事に必死です。

⇒ちょっと油断したら、すぐ、

カビがはえてしまいます…

 

私、以前一人暮らしをしていた時、

アパートのサッシに、
『キノコ』生えた事あります・・・

⇒地味ですが、すっごい衝撃受けました!!

 

湿気、本当に怖いです!!

 

ただ、全体的には乾燥していますので、
火気には本当に、十分に気を付けていきたいです。

 

みなさまはいかがですか??

 

実家に戻り、家事を主体的にするようになって

改めて思うのですが、生活は自然との闘いも多く、

試行錯誤の連続ですね。

 

今まで、親に感謝不足で生きていたなぁ…と、

反省する毎日です^_^

 

❀ご意見やご感想、こんな方法あるよ!的なメッセージもぜひ❀
お問い合わせフォーム↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfezL1Y7OgSa1WlYY8MrNC9Wf70QzAUtU4OvW1Rab6RDOj4dQ/viewform?usp=sf_link

 

おでめ(◉_◉)

【暮らし】ノールックはダメ!!

こんにちは、おでめです(◉_◉)

先週末の寒波、みなさま大丈夫だったでしょうか??

 

先日、ちょっと衝撃が走った事がありました。

 

横断歩道を、ご高齢の方が、
『ノールック』で横断していました。

 

・・・、どういう事かと言うと、
横断歩道を

① 一瞬も立ち止まらず
② 左右を一切見る事もなく
自転車で横断していました。

 

・・・ぞぞぞ*_*

・・・ダメです!!

 

ちょっと、伝わりづらいですよね…
そして『そんな衝撃受ける事??』って思いますよね。

 

これは、実際に見ると、
その衝撃をお伝え出来るのにと…

 

数十秒で終わるので、ぜひ見て頂きたかった><

 

いや、いけません!!

あんな事がいろんな所で起こっては、

絶対にいけません!!

 

なにが衝撃かと言うと、
『道路を横断する時に、一切何も確認せずに渡る』
という事です。

 

私が見た瞬間も、車の往来はあり、
車の方は驚きながら、ブレーキを踏まれていました。


このようなお話では、
◉ 『車が気を付ければいい』

◉ 『横断歩道なんだから、歩行者優先』

⇒それでいうと、正確には自転車なので、

また話が変わってきてしまいそうなのですが…

というご意見も、もちろんあると思います。

 

確かに、車が気を付けないといけません。

特に横断歩道なので、もちろん気を付けます。

 

でも、だからと言って、

『ノールック』は、しびれます*_*

 

ふらふらして自転車に乗っておられたので、
辺りを見る余裕がなかったのかもしれません。
⇒だからと言っていいわけではないですが…

 

もしそうであれば、自転車は乗らず押したりと、

無理をしない事が安全に繋がるのかなぁ…と。

 

これも『高齢者批判だ!』と、

言われてしまいそうなのですが、
決してそうではなくって…。


私の親ともよく話すのですが、
『若い頃出来ていたことが、出来なくなる』と。

 

若い頃、1分で出来ていたことが、

5分の時間が掛かるようになる。

 

それは、老いと言う自然現象であり、
回避できない事。

 

『それを受け入れて、上手に暮らしていく事、
それがとても大切だよね』と。

 

受け入れる事。
出来ないと判断すること。

 

それはとても勇気がいる事ですが、
これをきちんと判断出来る方は、
かっこいいなと思います。

 

また、自分では気が付きにくい事でもあるので、
周りの方ともお話出来る環境があると、素敵ですよね^_^

 

悪質な場合もありますが、
多くの人は、事故なんて起こしたくないです!

 

もし、自分が運転していたら…

もし、自分の大切な人が運転していたら…

 

そんな『ノールック』な人は、

とっても迷惑だし、とっても危険で、嫌です-_-

 

交通安全


これは『車だけでなく、歩行者も含め、
2輪車・道路を使う全ての人で、

築き上げていかなきゃ!!』ですよね^_^

 

なんだか、思わぬ偉そうなことを言っての

締めくくりとなってしまいまして、すみません。

 

とにかく『交通安全で過ごしたい』と、
切に切に願う、今日この頃です。

・・・というお話でした^_^

 

❀ご意見やご感想、こんな方法あるよ!的なメッセージもぜひ❀
お問い合わせフォーム↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfezL1Y7OgSa1WlYY8MrNC9Wf70QzAUtU4OvW1Rab6RDOj4dQ/viewform?usp=sf_link

 

おでめ(◉_◉)

【料理】電気圧力鍋の実力。

こんにちは、おでめです(◉_◉)

 

家の喚起をしたいので、

全ての窓、全開でブログ書いています。

寒くて、震えます^_^

 

先日『電気圧力鍋を買った』記事を書きました↓↓

odeme-jikkakurashi.hatenablog.com

現在、週1回ペースで使っています。


結局、なんだかんだ、

鍋で煮るほうが多くなってしまっていますが…

 

ただ、これ・・・

長く使う予感がしてきました!

 

なぜなら、めちゃくちゃ柔らかいです!!

 

普通にお鍋で煮たら、長く煮込む必要がありますが、
圧力鍋なら数分で、この柔らかさ。

 

そう。圧力鍋って、そういう鍋なんですよね。
あまりこの鍋の実力を、理解出来ていなかったです^_^

 

先日、王道『肉じゃが』を作ってみました。

 

一旦、フライパンで炒めるという、
ちょっぴり面倒な作業はあるものの…


後は放置しておくだけで、
お鍋の噴きこぼれの心配もなしです!!

 

結構大きめに、ニンジンを切ってみたのですが、
中までしっかり柔らかくて、頑張れば舌で潰せる程でした!

 

これは、特にご高齢の方やお子様に、

とってもうれしいですよね!!

⇒両親、私共々高齢化していく我が家に、

ぴったり!必需品になりそうです^_^

 

お出汁には、野菜や肉の味がしっかり染み出ていて、
とっても美味しいです^_^

 

今度は、野菜をたっぷりと使って、

スープなんて作れたらいいなぁと思いました。

⇒ レシピ、調べるところから始めます!

 

圧力鍋レシピ、ご存知でしたら、

ぜひ、教えてください*^^*

 

※圧力鍋、お取り扱いには十分ご注意ください。

私も未だに、説明書を見ながら操作しています^_^

 

❀ご意見やご感想、こんな方法あるよ!的なメッセージもぜひ❀
お問い合わせフォーム↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfezL1Y7OgSa1WlYY8MrNC9Wf70QzAUtU4OvW1Rab6RDOj4dQ/viewform?usp=sf_link

 

おでめ(◉_◉)

【親の将来】日頃から、生存確認は大切です。

こんにちは、おでめです(◉_◉)

 

私、一人暮らしをしている時に、

「もし今倒れたら、いつ発見してもらえるんだろう。」

と、ふっと考える事がありました。

一昔前なら「考えすぎだよ~」なんて、

笑い話にもなっていたかもしれませんが、

今は、真剣に考えている人も多いと思います。

 

在職中なら、無断欠勤が何日も続けば、

何かしらアクションをしてくれるかもですが…

 

3連休とかで、金曜日の夜帰って倒れたら、

火曜日まで誰にも気が付かれません。

 

いや、会社だって1日連絡がつかないくらいで、

家まで捜索しに来てくれるかどうか…

 

もし、友人と3連休に約束をしていて、

その約束に来なかったからといって、

わざわざ家まで、すぐに来るだろうか。

 

偶然に親から電話があって、出る事が出来なくても、

「忙しいんだろう。」程度で、

すぐ警察に届けたりなんてしないだろうし。

 

なんてことを、ぼぅっと考えてました。

⇒結構、私、暇ですね^_^

 

でもこれは、逆もしかり、と言いますか。

 

もし、実家や携帯に電話して出なかったからと言って、

すぐに安否確認をするだろうかと思えば…しないです。

⇒ご高齢や疾患等で、リスクが高い場合は別ですが…

 

人の体は、召されてから4日後には、

変化が始まってくると聞きました。

 

4日。結構すぐです。

真冬ならなだしも、真夏なら、

もっと早く進むかもしれません。

 

一軒家でも大変だと思いますが、

賃貸、特に私の住んでいた安アパートなんて、

迷惑直結、間違いなしです。

 

先行きが分からないからこそ、備える。

 

自分で対応出来ないからこそ、なるべく

ご迷惑が掛からないように、しておきたいです。

 

もし、確認し合える相手がいるなら、

対策をとっておきたいと、最近、切に考えます。

 

そんな経緯もあって、

親の老後の事も考え、色々調べてみました!

 

象印マホービン株式会社様

↓↓ CMでもおなじみの、

電気ポットの使用で確認。

www.mimamori.net

高齢になって怖いのが、火の安全。

電気ポットにすれば、そちらも安心^_^

 

↓↓ 電気の使用量で確認出来るそうです!

見守られてる感がないところがポイント。

 

もちろん、その他にもたくさん、

対策サービスがありました!

 

☆安否確認サービス徹底比較サイト 様

everyday39.com

見守りって、自分だけの事ではないところが、

難しいですよね*_*

 

いくらこちらが、「離れて暮らす高齢の親のため!」

と思っても、親御さんが不快に感じては、残念です。

 

 

難しい問題ですが、今の内から色々と

話し合ってみるのも、いいのかなぁと思う、

今日この頃です^_^

 

みなさまのご家庭では、

なにか対策をされていますか??

 

❀ご意見やご感想、こんな方法あるよ!的なメッセージもぜひ❀
お問い合わせフォーム↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfezL1Y7OgSa1WlYY8MrNC9Wf70QzAUtU4OvW1Rab6RDOj4dQ/viewform?usp=sf_link

 

おでめ(◉_◉)